戻る

放課後日記

<<最初のページ <<前のページ | 次のページ>> 最後のページ>>  
2006年3月5日(日)
これと言って何もない一日

 今日は、これと言って何もない一日でした。何もないと言っても、人間一人が生活しているのですから、こまごまとした日常のことはいろいろあるわけで、何もないというのは「ここに書くようなことが何もない」ということです。

 いまブログがものすごい勢いで一般化していて、インターネット上にWeb日記を公開している人が本当にたくさんいます。暇があるときいくつか見てみましたが、人によっては、日常の些細な出来事や個人的な事情までかなり詳しく書いてあったりします。私は、そういったブログを読んでいて疑問を感じます。
 一つは、一個人の日常の出来事なんかをこと細かに報告してもらっても(その人がアイドルや有名人なら話は別ですが)読む方はちっともおもしろくないのに、なぜそんなこと書くのだろうかということ。もう一つは、そんな個人的なことを公に曝して恥かしさや危険性を感じないのだろうかということです。
 私はこの「放課後日記」を書くとき、不特定多数の読者の目を意識します。私の個人的な日常のことを書いても、読者にとっては退屈なだけでしょうから、書く意味がありません。また本当にプライベートなことは、誰に見られるかわからないネット上に書きたくありません。
 日記という名前は付いていますが、この「放課後日記」もやはり情報発信であり、メッセージであると捉えています。私は、できるだけ読者が何かしら得るもの・感じることがある内容を書きたいと思っています。

 そういった意味で、今日は、これと言って何もない一日でした。


2006年3月4日(土)
博士の愛した数式

 昨日、MOVIX で「博士の愛した数式」を観てきました。上映最終日の最終回を観ました。この映画もずっと観たいと思っていたものですが、なかなか観られず、けっきょくぎりぎりになってしまいました。いい映画でした。これといった大きな事件劇的な山場はないのですが、観終わったとき、じわーっと心が温かくなっていました。お薦めです。(と言っても昨日で上映が終わってしまいましたが・・・)原作本も読んでみたくなりました。
 最近、日本映画が面白いと感じます。制作費・宣伝費を膨大に使った仰々しいハリウッド映画
にはあまり食指が動かなくなりました。


2006年3月2日(木)
7000番突破!

 昨日練習日誌を書く前にカウンターを見たら6999番でした。練習日誌を書き上げてアップしたとき、カウンターは7002番になっていました。7000番突破の記事を書かなければと思いましたが、眠くてたまらなかったのと、もう少し待てば White board に7000番の記念の書き込みがあるかもしれないと思ったのとで書かないでいました。
 今日White board に書き込みがあり、7000番突破は3月1日午後10時45分ころ、7000番を取ったのは i-papa さんだったことが分かりました。
 6000番突破が1月14日でしたから、今回は36日間で1000人(1日平均27〜8人)というハイ・ペースでした。定演の前後は仙唱Web へのアクセスがずいぶん多かったので、その影響が大きいと思われます。もしかすると新しい読者の方が増えたかもしれません。
 3月に入って、年度末が迫り、たいへん忙しい時期なのですが、できるだけこまめにページ更新をしていきたいと思います。


2006年3月1日(水)
練習日誌(3月1日)

 月曜日(2月27日)は、2月中にどうしても仕上げなければならない仕事があって、それにかかりっきりで練習に出られませんでした。昨日は、前日の仕事が朝6時近くまでかかってほとんど完徹の状態だったので、仕事から帰るとすぐ寝てしまい、日記を書くことができませんでした。というわけで、今日が今週初めての放課後日記です。

 今日私は、明日行われる今年度最後の授業参観・学級懇談の準備で忙しく、仙唱の練習には遅れて参加しました。8時過ぎに1スタに入ると、パレストリーナの Sicut cervus
の練習をしていました。(淳一先生はまだいらっしゃらず、星野さんの練習でした)全員で円を作ってお互いの声を聴きながら歌う練習でした。何度か歌っているうちに淳一先生が到着しました。淳一先生の練習も円のままの並びで、さらに隣に同じパートの人が並ばないようにして練習をしました。とにかくお互いの声を聴き合って歌う練習でした。途中、スタッカート唱でタイミングをそろえアンサンブルを整える練習をしました。最後に通して歌って今日の練習を終わりました。
 今日、前半の練習はコンポジションの2・3曲目の音取りをしたそうです。今後しばらくは、前半がコンポジション、後半がパレストリーナというパターンで練習をしていくことになります。

- 9 -